この記事では、京都の地元民であるわたしが、京都市内の各区の勝手なイメージをご紹介します。
これを読めば、京都市内全11区のなんとなくのイメージが、地元目線でつかめます。
全11区のイメージ
上京区
- 位が高い
- 御所がある
- 府庁がある
- 文化庁が最近移転してきた
- 同志社の賢い学生よく歩いてる
- 電車では行きづらい
中京区
- 京都の中心
- ザ・京都
- 位が高い
- 市役所がある
- 御池通が洗練されててオシャレ
- 錦市場と先斗町は観光客多すぎて歩きづらい
- 夜の木屋町は怖そうな人が多い
下京区
- 京都駅がある
- 五条通は車道も歩道もめちゃくちゃ広い
- どこからでも京都タワーが見える
- 銭湯が多い
- 河原町周辺の四条通も含まれる
左京区
- 美術館が多い
- 京大がある
- 叡電の縄張り
- 山越えれば滋賀
- 岡崎の高級住宅街
- 琵琶湖疏水がある
- 観光名所が多い
- 平安神宮の鳥居の大きさに毎回驚く
- 哲学の道を歩くと落ち着く
右京区
- 手ごろな価格の住宅が多い
- 嵐電の縄張り
- 渡月橋がある
- 桂川は渡月橋周辺と下流部とで雰囲気違いすぎ
- JRから映画村のエヴァ初号機が見える
- 吉岡里帆の出身地
- 『京都ぎらい』の著者・井上章一の地元
東山区
- 祇園がある
- 祇園周辺は観光客多い
- 京都国立博物館がある
- 四条通は混むので、車を運転するときは避ける
西京区
- 桂のイメージが強い
- 京大のキャンパスがある
- 洛西ニュータウンがある
- 洛西ニュータウン周辺の街並みがきれい
- かつては地下鉄東西線の延伸計画があったけど頓挫した
- 車で亀岡方面に行くときに通る
- 千代原口トンネルがある
- 老ノ坂峠はいつも渋滞してる
- 陸上自衛隊の桂駐屯地がある
南区
- 新幹線が通ってる
- 工業地帯
- 名神高速の京都南インター付近にラブホテル街がある
- イオンモールがある
- 4DXで映画を見たいときにイオンモールのイオンシネマに行く
- 南区の名乗りつつも伏見区の方がより南にある
北区
- 高級住宅街がある
- 坂が多い
- 北区と名乗りつつも左京区の方がより北にある
- 立命館、京産、佛大など、大学が多い
伏見区
- 伏見稲荷がある
- 龍谷大がある
- 南区より南
- 電車の路線が多い(JR、地下鉄、京阪、近鉄)
山科区
- 大津に向かう途中の場所
- 山に挟まれた盆地
- 京都中を埋め尽くしているスーパー、フレスコ発祥の地
- 高速や国道が通っているので車のアクセスが良い
まとめ
京都市内の各区はそれぞれ特色があります。
この記事ではあえて詳細には触れませんでしたが、需要があればもっと詳しい内容を書いてみたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント