こんにちは
この記事では、田舎にも都会にも居住経験のある私が、田舎と都会の違い、その見極め方について解説していきます。
※本ページはプロモーションが含まれています。
これがあれば田舎
- コイン精米機
- 駐車場がやたら広いコンビニ
- 国道沿いの怒濤のチェーン店群
コイン精米機
これぞ田舎の定番です。
コンビニよりコイン精米機の方が近いなんて場所は、田舎である証拠です。
駐車場の広いコンビニ
田舎は車社会のため、集客のためには駐車場のキャパシティを大きくする必要があります。
また、国道沿いの田舎の場合は、長距離トラックの駐車にも対応するために、さらに大きくなりがちです。
国道沿いの怒濤のチェーン店群
上述のとおり、田舎は車社会のため、国道沿いにロードサイド型店舗が多く立地します。
ロードサイド型店舗の特徴は、なんといっても目を引く看板の大きさ派手さ。
ドライバーの注意を引くために、そのようなデザインになっています。
これがなければ田舎
- 遊園地
- デパート
- 高級ブランドショップ
- 片側3車線以上の大きな道路
意外と?都会にも田舎にもあるもの
山
意外かもしれませんが、山は都会にも田舎にもあります。
大阪では都心からでも生駒山が垣間見えます。
海
海だって都会にもあります。
東京湾や大阪湾がその例です。
ただ、”泳げる海”となると、都会にはなかなかありせん。
関西だと、須磨海水浴場は大阪湾にある貴重な海水浴場ですが、日本海側や沖縄のようなキレイで透明度の高い海ではありません。
公園
公園は都会にも田舎にもあります。
都会の公園は、代々木公園や上野公園、長居公園など、大規模で運動競技場や動物園、博物館などが併設されている場合もあります。
大学
大学も、田舎と都会どちらにもあります。
一昔前は、有名私立大学が田舎にキャンパスを作ることが流行していたこともあり、「え、こんなとこにあの有名大学のキャンパスが!?」なんてことも多々あります。
新幹線駅
こちらも意外かもしれませんが、田舎にも都会にもあります。
例えば兵庫県の相生駅。
人口わずか3万人ほどの小さな市に、新幹線駅があるのです。
まとめ
田舎に住んでいる人は都会で買い物や遊びに行き、都会に住んでいる人は田舎で遊ぶ。
そんなライフスタイルが理想だと思っています。
コメント